DMM英会話で日割りはない!?DMM英会話はいつ始めてもお得な理由とは?

DMM英会話で日割りはない!?DMM英会話はいつ始めてもお得な理由とは?
DMM英会話、月途中で始めたら日割りになるの?いつ始めるのがいいの?など、DMM英会話を始められる方で始めるタイミングに迷っていらっしゃる方は多いと思います。今回はDMM英会話をいつ始めればいいのかをご紹介します!
DMM英会話は始めたその日から1ヶ月の契約が始まります!ゆえに日割りという概念はなく、いつ始めてもお得なのがDMM英会話です!
DMM英会話は契約したその日が契約開始日となり、そこから1ヶ月間が契約期間となります。なので、料金が日割りになることはなくいつ始めてもお得です!
【1】DMM英会話に日割りがない理由
DMM英会話は契約した日が契約開始日となり、そこから1ヶ月の契約となるのでいつ始めてもお得で日割りという概念はありません。(例えば、1月17日に契約した場合2月16日までが契約期間となり日割りはありません)
DMM英会話はいつ始めてもお得!
入会しようと思ったその日から始めるのがベストです!
【2】プラン変更する時は日割りにならない!?
次にプラン変更する時の日割りの注意点を解説します!
DMM英会話はプラン変更をする時には日割りになりません!ここは注意が必要です!
DMM英会話は、最初のレッスンを受けた時から1ヶ月ごとに契約期間が更新されています。契約期間の途中でプラン変更すると新しいプランがその日から適用され、前のプランの契約が打ち消されて損をしてしまいます。
DMM英会話は前のプランの契約が切れるその日にプラン変更するのがベスト!
DMM英会話の契約期間の確認は以下から可能です!
まず、DMM英会話マイページの料金プランの変更をクリックします!
クリックすると以下のような現在利用中のプランが出てきて現在のプランの契約期間が表示されます。
有効期限当日にプラン変更するのが懸命です!
DMM英会話のプラン変更のタイミングは前のプランの有効期限当日。日割りにならないので注意が必要。
【4】まとめ
DMM英会話は、開始する時は日割りにならず、いつ始めてもお得です。しかし、プラン変更の時は前のプランが日割りが聞かないので、プラン変更の際は注意が必要です。
ぜひ、いつ始めてもお得なDMM英会話を体験してみてください!