〜アマゾンの環境問題をカナダで勉強!?〜 ブリティッシュ・コロンビア大学(UBC)に交換留学する慶應生「殿木誠さん」

目次
〜アマゾンの環境問題をカナダで勉強!?〜 ブリティッシュ・コロンビア大学(UBC)に交換留学する慶應生「殿木誠さん」
こんにちは!交換留学.com事務局の天野です。
今回はブリティッシュ・コロンビア大学(UBC)に交換留学する殿木誠さんにインタビューさせていただきました。
アマゾンの環境問題をカナダで勉強するということで、タイトルにギャップを覚えられた方も多いかと思います笑
しかし、お話を聞いているうちに殿木くんがカナダ、ブリティッシュ・コロンビア大学(UBC)に交換留学する理由が見えてきました。
環境問題について学ばれたい方、ブリティッシュ・コロンビア大学(UBC)で勉強したい方必見です。
1.交換留学に行こうと思った時期・理由
交換留学を考え始めたのは大学2年生の時でした。
もともと帰国生だったので、日本に帰ってきたときは留学したいと思っていませんでした。
しかし、大学2年生の6月に留学フェアに参加して自分の興味が海外にあって、キャリアにおいても日本と海外を繋げたいと気付き、交換留学を決意しました。
志望大学は世界のトップ校に交換留学したい、高校の友人も世界トップレベルの大学に行っていることからブリティッシュ・コロンビア大学(UBC)を選びました。
アメリカの高校に通っていたときに仲良かった先輩がブリティッシュ・コロンビア大学(UBC)に進学していたのでもともとブリティッシュ・コロンビア大学(UBC)には強い興味がありました。ブリティッシュ・コロンビア大学(UBC)の授業内容も魅力的でした。実際に授業を受けるではなく地元のコミュニティーと交流をしたり、イベントをするというところにも興味がありました。
一応、ブリティッシュ・コロンビア大学(UBC)以外の大学をリストアップしたが、志望校を選ぶときに全く迷わなかったです。また、ブリティッシュ・コロンビア大学(UBC)の授業やカテゴリーをしっかり調べブラウンはしっかり、勉強できると確信しました。
2.交換留学の書類を書くにあたって注意したこと
自分が何を今までどのような経験をしてきて、交換留学先で何を勉強したくて、 できるだけいろんな人に書類を見てもらいました。特に交換留学.comのサービスを利用しました。
また、自分だけしか書けないことを書くように心がけました。例えば、幼い頃からブラジル(アマゾン)や海外にいて環境問題に対して問題意識がありました。このように他の人にはない視点から留学について考えられました。
ブラジルではなく、カナダで勉強する意義としては交換留学先の北米が環境問題に対して日本よりも環境教育が進んでいると思ったからです。アメリカの高校に行った時から環境についての議論をしていたので。


3.交換留学の面接で聞いたこと
あなたにとって海外とは?(形を変えて2,3回聞かれました)
慶應の授業で好きな授業はなんですか?
授業を受けるときに意識していることはなんですか?
あまり自分では海外を意識したことがなかったので最初の問題を聞かれたときは焦りました。早口が出たのがいけなかったなと思っています。それをきっかけに海外について考える機会をもらえたのがよかったです。
面接対策は重要だけど、面接は対策しすぎると予想していなかった質問が来ると焦ってしまうこともあるので自分の考えを持って面接に臨んだほうがいいとおもいます。
4.交換留学を考えている後輩に一言
自分が何を勉強したいのか、どういうことに興味あるのかを常に意識したほうがいいとおもいます。大学の1年生の1年間を使ってそういうことを考えておくのがいいと思います。
交換留学をしていろんなバックグラウンドの人と触れ合うことは視野が広まって耐性がつくから大事だと思います。世界トップレベルの大学に行ってそういういろんな人と触れ合える機会は大事です。交換留学は行きたいと思ったら行動を始めるべきです。とりあえず交換留学を応募してみたほうがいいと思います。頑張ってください。
アメリカの高校時代の写真
5.まとめ
いかがでしたでしょうか?ブリティッシュ・コロンビア大学(UBC)のあるカナダは、自然豊かで非常に美しい場所です。殿木くんがカナダで環境問題について深く学んできてくれることは楽しみですね!カナダで学ぶことは自身の視野を広げるだけでなく、一生忘れることのできない経験となるはずです。
殿木くん、ありがとうございました^^
まずは交換留学先のことをよくリサーチすることがとても大切です!
無料相談会
アメリカ・カナダの交換留学についてもっと詳しく知りたい!
悩んでいる方はぜひ交換留学.comの無料相談をご利用ください!
Line@による情報発信
先輩との限定交流会などクローズドな情報をお送りします。下記のボタンから是非ご登録ください。
慶應交換留学フルサポートパック
交換留学.com では、「慶應交換留学のための対策塾」を運営しております。
詳しくはこちらをご覧ください!