そこはまるで南の楽園!? フィリピン大学の交換留学の魅力とは!?

目次
そこはまるで南の楽園!? フィリピン大学の交換留学の魅力とは!?
こんにちは!交換留学.com事務局の天野です!
梅雨入りでじめじめする日本ですが、今回はなんと南国フィリピンからのレポートをお届けします。
なぜフィリピンか?
休暇をとってフィリピンに・・・というわけではなくw
慶應義塾の交換留学先として新たに追加されるフィリピン大学を取材してきました。
フィリピンという南国で学べるなんて・・・どんなに素敵なことか!!
さらにはフィリピン大学留学中にこんな素敵な経験ができるのでは??
という編集部の推測も含めてお送りしまっす!
1.フィリピン大学とは???
フィリピン大学とはフィリピン唯一の国立大学になります。キャンパスはバギオ、デリマン、マニラ、ロスバニョス、ビサヤ、セブ、ミンダナオ、オープンユニバーシティーの8か所にあります。1908年に設立された大学であり、学びたい学問によって所属キャンパスが異なります。例えばセブの場合はマネジメント・英語・アート、ロスバニョスは農業、林業など、オープンユニバーシティーは会計学、マニラは医学や看護学です。デリマンはマネージメント・エンジニアリングと機械工学、法学が学べるそうです。今回はフィリピン大学セブキャンパスの入学担当の方にお話しをお聞きしました。
2.フィリピン大学セブキャンパスの方にインタビュー
-
本日はよろしくお願いします!まずは、フィリピン大学の魅力や特徴について教えてください
-
フィリピン大学はフィリピンの中で一番の大学であることです。フィリピン大学はフィリピン唯一の国立大学です。
もう一つとしては、お金がなくても奨学金が出ることです。そして、フィリピン自体の物価が安いことです。だいたい40万円あれば1年間フィリピンで暮らすことができます。
-
どこの国からの交換留学生が多いですか?
-
ポーランド人やアメリカ人、そして日本人もいます。国際学を勉強している日本人は日本からアメリカに行って勉強して、そのあとフィリピンに勉強しに来たという人もいますよ! あと、韓国からの方も多いですね! セブキャンパスには7人の日本人が来ていますよ!
-
セブの魅力は何ですか?
-
やはり、一年中暖く(乾季と雨季)雪は絶対に降らない気候です。そしてなにより美しいビーチがあります!さらに、セブは治安が良いことがおすすめです。マニラよりも断然治安がいいですよ!!フィリピンの中でもかなり治安がいいかもしれません。ショッピングモールもありますよ♪
-
多くの交換留学生がフィリピン大学に来る目的はなんですか?
-
文化交流ですね! 日本の盆踊りがキャンパスで行われることもあり、日本とフィリピンの文化交流もあるんですよ!
取材の後はおいしいローカルフードを多数紹介してもらいながらの文化交流♪
ごちそうさまでした!
3.フィリピン大学をエンジョイする方法
インタビューの中にもありましたが、フィリピンに魅力と言えばやっぱりビーチです!
南国で勉強しながらお休みの日はゆったりビーチで遊ぶのもアリですね!!
フィリピンのセブとはどんなところなのか?
編集部が楽しみながら、まじめにレポートします!
セブ島には多くのリゾートがありますが、やはりみたいのはフィリピンの原風景。
今回はセブ島から船で2時間ほどの距離にあるボホール島にお邪魔しました!
見てください!!この美しいビーチを!
セブから2時間ほどでこんなに美しいビーチに行くことができます。(もっと時間をかけずに行けるビーチがあることが後から判明しました笑)
熱い環境の中で楽しみながら勉強し、週末はリラックスする♪
そんなセブライフができたら素敵ですね!
ビーチでゆっくりしていたら、地元の方と仲良くなり、お昼のお弁当をたくさんもらっちゃいました♪
人も空気もあたたかい、日本とは一味もふた味も違ったキャンパスライフをおくれそうです!
4.まとめ
フィリピンでの交換留学! いかがだったでしょうか? 交換留学の魅力として日本とは全く違った環境で学べることです。
ぜひ交換留学先で楽しんでください!
交換留学.comでは以下のようなサービスで交換留学を希望したり、交換留学に行かれる方を応援しています。
交換留学は語学力の準備に時間かかります。また、交換留学の選考には十分な対策が必要です。
無料相談会
フィリピン大学への交換留学についてもっと詳しく知りたい!
悩んでいる方はぜひ交換留学.comの無料相談をご利用ください!
Line@による情報発信
先輩との限定交流会などクローズドな情報をお送りします。下記のボタンから是非ご登録ください。
慶應交換留学フルサポートパック
交換留学.com では、「慶應交換留学のための対策塾」を運営しております。
詳しくはこちらをご覧ください!